スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年07月15日

7月13日に引き取って来たモノ・・・

おはようございます!とっぽです

今日の福岡地方は梅雨の合間の晴れのお天気ですicon01

本日早朝は博多祇園山笠のフィナーレを飾る「追い山」の日でした

早朝(朝5時前)から地元放送局は追い山の中継を行ない、追い山見物の人のために福岡市営地下鉄は午前3時から運行しています

追い山を終えて、山笠が終わると福岡も夏本番となります


15日間の山笠期間中、市内各所に設置された「飾り山」を今年も見ること無く終わりました・・・

一箇所でも見ておけばよかったな~


さて、先日短大時代の同級生(女子)とアクロス福岡地下のグランチャイナ(中華のバイキング)でランチをしましたが、その時にいただいたお土産が・・・





はい、ご覧の通りの「自衛隊オリジナルのお茶」です

5月に彼女が息子と一緒に陸上自衛隊第四師団福岡駐屯地の開設記念祭に行った際に買ってきたようです

当日は雨が降っていましたが模擬演習も実施されたようで、親子で楽しんできたようでした


閑話休題


近所の郵便局に、局留めにしていた荷物を引き取ってきました



数日前に通関後に地元の本局で止まったままになっていたため、電話で問い合わせると・・・

「〇〇郵便局(本局)留めになっていますよ」とのこと

近所の郵便局留めにしている事を伝えると・・・

「それでは△△局に転送しておきます」と回答

確かに(購入サイトで)地元郵便局留めで登録しているのでおかしいと思いながらも引き取りに行くと

間違いなく近所の郵便局留めで送り状の記載がありました

英語表記とは言え、郵便番号、住所まで近所の郵便局で記載し、Post Office General Delivery(局留め)とまで記載があるにも関わらず何やってんだか(#^ω^)

運送他社との差別化や郵便局ならではのサービスをアピールしている一方でこのようなお粗末な対応は困りものです

伝票の確認していないの?と思ってしまいますね


話が脱線してしまいましたが、届いたモノはコレ・・・






MAGPUL PTS MASADA GBBです

日本国内ではまだほとんど流通していないPTS/KWA製のMASADAガスブローバックです



MAGPUL PTS正規品の証であるプリントロゴがありますが、ポート下部のManufactured in TAIWAN by KWAのロゴが興ざめしてしまいます

まあ、MAGPUL PTS製MASADA ACR SV電動ガンも「Made in China」のロゴプリントがあるので仕方の無い事なのかな?




レシーバー左側面です

いたってシンプルそのもの




電動ガンではオプションとなるスリングマウントが標準装備です




マズル部分ですが・・・(つд⊂)ゴシゴシ

(つд⊂)ゴシゴシ


フラッシュハイダーがありません!!

リアサイトもありませんでした

購入したサイト(香港の某通販サイト)に問い合わせると・・・


「申し訳ないね。後からの便で送るボルトアッセンブリーと一緒に入れているからもう少し待ってくれるかな?」との返事




 ↑ ポートからボルトが見えないでしょ(笑)

そうです、通関時のことを考慮してボルトアッセンブリーを抜いた状態で先に本体を送ってきていたのです(事前連絡はきていたので了承済み)

発射機能が無い状態なので通関も比較的スムーズだったようです

しかしながらフラッシュハイダーやリアサイトが後回しになっているとは・・・





マガジンはしっかり入っていました

MAGPUL EPMタイプのマガジンです

KWA製なので、KSC製M4GBB用のマガジンが使えるのかな?

KSC製だとP-MAGタイプもあるし・・・

数日中にはボルトアッセンブリーも到着すると思うので、到着したらさらに詳しくレビューしたいと思います

しかし、KSCからも今月末に発売のアナウンスが流れているのであまり意味が無いかも?






今日のアレ





夏ですな~


  


2013年09月01日

MAGPUL PTS MASADA SVをGBBにしよう!その4

こんにちは!とっぽです
昨日は台風接近で午前中は大荒れでしたが、台風が直撃目前に温帯低気圧に変わり難を免れた感がありました
しかし今度は秋雨前線の影響で2~3日は雨が続きそうです





「MAGPUL PTS MASADA SVをGBBにしよう!」企画も4回目となりました
続いて投入したパーツは・・・





RA-Tech製WAM4用プラスティックローディングノズル(NPAS仕様)+スチールノズルチップです
WAM4互換のローディングノズルを有するBeta-Project製GBBコンバージョンキットにはピッタリのパーツと言えます





早速ノズルチップをスチール製に交換しました
先人様のブログではノズルチップ(ノーマルの樹脂製)が潰れる事案も報告されていましたので、その対策にも有効です





チャッチャッチャッと分解してローディングノズルを交換します
交換後に初速計測をしました





88.51m/sでした(G&G製0.2gBB弾、ノーマルチャンバー、G&P製P-MAGを使用)
フルオートのサイクルはあまり上がらず、9発/秒程度・・・orz
おまけに弾ポロも発生するようになりました
ノズルの長さはほぼ同じなんですがね~
前回カットしたリコイルスプリングをもう少しカットしなきゃいけないのかな~?
ゆっくりと原因追求したいと思います



今日のアレ





前回のアレに関連しました





  


Posted by とっぽ  at 16:38Comments(0)MAGPUL PTS MASADA

2013年08月26日

MAGPUL PTS MASADA SVをGBBにしよう!その3

こんにちは!とっぽです





「MAGPUL PTS MASADA SVをGBBにしよう!」も今回で3回目になりました
少しずつですが「とりあえず」作業は進んでいます

今回はいよいよショートリコイル化に必要な「リコイルバッファー」の製作に着手しました





いきなりですが「完成」です
製作に夢中で加工中の画像はありません(笑)
製作に必要な材料は全てホームセンター(グッディ)で揃いました
製作にあたりネヴリン様のブログ「分解衝動」を参考にさせていただいております(製作に必要な材料も記載されています)
リコイルバッファー組み込みの際、リコイルバッファーの全長分嵩上げ状態になるので、リコイルスプリングをカットしました(約20mm)
先人の方々のブログによると、リコイルスプリングガイドとベース部分に「ガタ」があるとのことでしたが、とっぽ購入の個体にガタは見られませんでした
このあたりが「中華における個体差」を感じることができる部分です




早速本体に組み込んでみました
動作させてみましたが(BB弾無しの空撃ちのみ)問題無く動きます
チャージングハンドルの引きも加工前とあまり変わりません



チャージングハンドルをいっぱいに引いた位置でこのくらいです(ボルトキャッチは掛かっていません)
これより2mmほど前進した位置でボルトキャッチが掛かります
施工前はかなり奥まった位置までボルトキャリアが後退していたので(エジェクションポート後端から22mm~23mm)、ショートストローク化は成功?と言えそうです
次の休みに実射チェックしてみたいと思います



今日のアレ



こんな看護士さん、いるといいな~





  


Posted by とっぽ  at 15:50Comments(0)MAGPUL PTS MASADA

2013年08月21日

MAGPUL PTS MASADA SVをGBBにしよう!その2

こんにちは!とっぽです
「MAGPUL PTS MASADA SVをGBBにしよう!その1」からかなり日数が経ってしまいましたが、ようやく続きを・・・



とりあえず組み上がりました
SV特有のアッパーレシーバー右の「Made In China」のロゴにアルミテープ(黒)を貼って隠しました
これが見えるだけで興醒めしてしまいますからね



(画像は以前のモノの使い回しです)

組み上げの際にハンマースプリングを手持ちのパーツと組み替えました
デフォで組み込まれているハンマースプリングは150%相当の物のようです
組み替えた手持ちパーツは120%相当ぐらいで、G&P製P-MAGの放出バルブもキチンと叩けています
この組み合わせでボルトキャッチもキチンと掛かります

続いてはインナーバレルです










インナーバレルはG&P製WOK M4GBBの物があったので組み替えました(チャンバーパッキンはRa-Techの赤パッキンを使用)
長さはほぼ同じでチャンバー部のカットも同じです
違いと言えば「先端部のブレ止めOリングの有無」「HOPダイヤルストッパーOリング用溝の位置」くらいです(二つの画像、どちらも上がBeta-Project付属で下がG&Pです)

HOPダイヤルストッパーOリング用溝の位置がBeta-Project付属の物よりも奥まった位置にありますが、通常使う分には支障は無いようです
初速を計測してみましたが、30度超えの室内で90m/sでほぼ安定していました




あとIRON AIRSOFT製HOPチャンバーユニットも購入しました
Beta-Project付属の物とほぼ同じ長さの電動ガン用インナーバレルを組み込み(チャンバーパッキンはFALCON製H-HOP)、試射してみましたが初速が60m/s台と大幅に落ちてしまいました
組み込んだ際にインナーバレルが前後に動くガタがあったのが原因のようです
ガタ付きの対策をして再度計測をしたいと思いますが、当面はBeta-Project付属のチャンバーで作業を進めたいと思います




一通り摺り合わせなどをして再度組み上げました(なぜか最初とほぼ同じアングル・・・)
アイアンサイトはパチMBUS、ダットサイトは安物ACOGレプリカを載せてみました

これからはフルストロークするボルト周りのショートストローク化やローディングノズル周りの変更(NPAS組み込み)など、ネヴリン様のブログ「分解衝動」や半ダース軍曹様のブログ「援護しろ!リトルジョン、BB弾を持って来い!」を参考に作業を進める予定です



今日のアレ




最近はCMやドラマで大活躍?







  


Posted by とっぽ  at 10:44Comments(0)MAGPUL PTS MASADA

2013年08月10日

ヤフオク出品しました

こんばんは!とっぽです
今日は遅い時間に更新です

先日からGBB化の作業を始めたMAGPUL PTS MASADA(SV)ですが、取り外した電動用のパーツをヤフオクに出品しました






取り外した電動用のパーツは一式で出品しておりますのでよろしくお願いいたします

「MAGPUL PTS製MASADA SV電動ガンパーツBK(新品取り外し品」

※8月11日(日)無事落札されました
ありがとうございました




今日のアレ





理想と現実・・・  


Posted by とっぽ  at 22:42Comments(0)MAGPUL PTS MASADA

2013年08月08日

MAGPUL PTS MASADA SVをGBBにしよう!その1

こんにちは!とっぽです
現在勤めているバイク便の会社が今月一杯で閉鎖される事になりました・・・
今は仕事をしながら就職活動を進めています

さて先日届いたMAGPUL PTS MASADA SVとBetaProject GBBコンバージョンキットですが、早速組み込み作業を開始します





まずはテイクダウンをします
こんな時、MASADAはテイクダウンしやすいので楽ですね~
今回はBetaProject製GBBコンバージョンキットを組み込んでGBB化しますので、取り外した電動用のパーツはメカボックスを含めてヤフオク行きの予定です




今回の組み込み作業で一番キモとなるチャンバーブロックの取り外し作業です
分解の際は必ずスプリングピン2本を先に取り外してからチャンバーブロックを固定しているネジ4本を外します(これ大事です!試験に出ますよ←嘘)
PTS MASADAのチャンバー周りを分解した事がある方ならば理由はお分かりかと思います




アッパーレシーバーを歪ませること無く無事に電動用チャンバーブロックが外れました
この作業がPTS MASADAを弄る中で苦労する部分です




電動用チャンバーブロック(左)とGBB用チャンバーブロック(右)の比較です
HOPユニット固定のネジ穴の有無くらいで外観形状はほぼ一緒です
しかしながらGBB用はローディングノズルがチャンバーブロック内に入るので、電動用の流用は無理でしょう




あとは取り外しと逆の手順でGBB用のチャンバーブロックを組み込んでいくのですが、組み込みの際は先に4本のネジでチャンバーブロックを固定し、その後スプリングピンを打ち込みます
スプリングピンは上下で長さが違うので間違えないように慎重に作業しましょう
スプリングピンを打ち込む際は、ピンポンチが外れてアッパーレシーバーに傷が付かないようにウエスを巻いたりマスキングテープなどで養生しておくといいでしょう




トリガーパックを外してみました
トリガーパック上部左右のイモネジ2本を緩めるとアンビのセレクターレバーが取り外せます
セレクターレバーは先に右側のセレクターレバーを外し、それから左側のセレクターレバーを外します(WAM4GBBの要領で外します)
セレクターレバーが外れるとトリガーパックを取り出すことができます
トリガー、ハンマー、シアー、フルオートシアー、バルブノッカーなどがユニット化されているのでメインテナンスは楽そうです
トリガーやハンマー周りはWAM4のパーツ互換のようなのでカスタムの幅が広がりますね
今日はここまでです



今日のアレ







立秋過ぎても涼しくならず・・・


  


Posted by とっぽ  at 10:00Comments(2)MAGPUL PTS MASADA

2013年08月07日

8月5日(月)に届いた(引取った)モノ・・・

こんにちは!とっぽです
毎日暑い日が続き、とっぽはかなりバテていますがベランダで育てているゴーヤは暑さをものともせずにスクスクと育っています

そんな暑さの中、8月5日(月)にヤマト運輸のセンターから引取ってきたモノが・・・





さて何でしょう・・・











またまた今更感てんこ盛りですが、MAGPUL PTS MASADA SV(BK)とBeta-Project MASADA GBBコンバージョンキットです
今まで3挺手放しましたが、取り扱うMAGPUL PTS MASADAはこれで4挺目となります(含むSV2挺AKM1挺)
しかも今回は初のBLACKです(DEカラーのMASADA SV本体が品切れだったため)

Beta-Project MASADA GBBコンバージョンキットに関しては、「2013Shot Show」で突然発表されたKWA製MASADA GBBを待ち望んでいる方が多いのか、あまりWebでレビューされているを見掛けません
電動ガン使い回しのロアレシーバーや、高圧ガス対応の固~いリコイルスプリング&ハンマースプリングなど苦労しそうですが、トリガーユニットやローディングノズル周りはWAM4互換のようなので調整のし甲斐はありそうです
数少ない先人の方々の知恵を拝借しながら作業を進めたいと思います
最近はM4系のGBBばかりになりつつあるとっぽでした





今日のアレ





暑い毎日を快適に過ごしたい!



  


Posted by とっぽ  at 11:22Comments(0)MAGPUL PTS MASADA