2021年05月20日
5月17日に届いたモノ
こんにちは、とっぽです
昨日は晴天だったのですが、今日は雨のお天気です
明日まで続くみたいで、週末はやや回復するみたいです
さて、5月17日に届いたモノがあるのでご紹介

先日ご紹介したModify製PP-2Kの購入先であるWGCから届きました
順番から言えば今回ご紹介する商品の方が先にオーダーしてて(4月初旬)、PP-2Kはそのあとだったのです
オーダーしていた部品の内、欠品している物があったため約一ヶ月待ちとなりました
中身はこちら

今回は部品のみです
大部分補修部品です

まずはModify製PP-2K用の補修パーツです
破損率トップの「セレクタープレート」(こちらは標準装備の物ではなく、強化品になります)にローディングノズル、ガスルートパッキンです
セレクタープレートに関しては、コッキングする際のセレクター位置に気を付ければ「ある程度」回避できますが材質(一応鉄製ですが鋳造品のようです)が脆いので強化品への換装は必須です(先日からリリースされたBATONさん取り扱いのPP-2Kには強化品が標準とのことです)
ローディングノズルは万が一のための交換用です
構造上、全弾撃ち尽くすとマガジンフォロワーにローディングノズルが当たることで動作停止するため、ローディングノズルの破損は避けて通れないと言えるので
ガスルートパッキンもある意味消耗品と言えるので保険みたいなものです

続いてはPOSEIDON社製のパーツです
GBBライフル用インナーバレルとWE製SCAR-L/H用強化ローディングノズルです
POSEIDONって電動ガン本体を製造(自社ブランドorOEM供給)しているだけかと思ったのですが、アフターマーケットパーツもリリースしていたのですね
最後はこちら

MAXX製VFC製SCAR-L/H電動ガン用チャンバーです
MAXX製はアルミ製でアルマイト仕上げのチャンバーです
見た目だけではなく精度も高く、機種によっては交換するだけで初速が2~5m/s変わるものもあります
VFC製SCAR電動用にHOP調整ダイヤルの一部分が切り欠いてあり、純正のQDテイクダウンに対応させています
Modify製強化セレクタープレートは、ピンクのPP-2Kには組み込み完了しました

それでもコッキング時は注意が必要ですけどね
ピンクのPP-2Kの初速ですが、室温25度前後で70m/s程度でした(リキッドチャージマガジン使用)
この程度ならばインドアでも安心して使えそうです
まあ、現状その機会も無いのでお座敷になりますがwww
今日のアレ




今日の新垣さん
あ~あっ、ガッキーさん結婚しちゃったよ~
逃げ恥婚が今年のトレンドワードになるのかな?
何にせよ、おめでとうございます
末永くお幸せに
昨日は晴天だったのですが、今日は雨のお天気です
明日まで続くみたいで、週末はやや回復するみたいです
さて、5月17日に届いたモノがあるのでご紹介

先日ご紹介したModify製PP-2Kの購入先であるWGCから届きました
順番から言えば今回ご紹介する商品の方が先にオーダーしてて(4月初旬)、PP-2Kはそのあとだったのです
オーダーしていた部品の内、欠品している物があったため約一ヶ月待ちとなりました
中身はこちら

今回は部品のみです
大部分補修部品です

まずはModify製PP-2K用の補修パーツです
破損率トップの「セレクタープレート」(こちらは標準装備の物ではなく、強化品になります)にローディングノズル、ガスルートパッキンです
セレクタープレートに関しては、コッキングする際のセレクター位置に気を付ければ「ある程度」回避できますが材質(一応鉄製ですが鋳造品のようです)が脆いので強化品への換装は必須です(先日からリリースされたBATONさん取り扱いのPP-2Kには強化品が標準とのことです)
ローディングノズルは万が一のための交換用です
構造上、全弾撃ち尽くすとマガジンフォロワーにローディングノズルが当たることで動作停止するため、ローディングノズルの破損は避けて通れないと言えるので
ガスルートパッキンもある意味消耗品と言えるので保険みたいなものです

続いてはPOSEIDON社製のパーツです
GBBライフル用インナーバレルとWE製SCAR-L/H用強化ローディングノズルです
POSEIDONって電動ガン本体を製造(自社ブランドorOEM供給)しているだけかと思ったのですが、アフターマーケットパーツもリリースしていたのですね
最後はこちら

MAXX製VFC製SCAR-L/H電動ガン用チャンバーです
MAXX製はアルミ製でアルマイト仕上げのチャンバーです
見た目だけではなく精度も高く、機種によっては交換するだけで初速が2~5m/s変わるものもあります
VFC製SCAR電動用にHOP調整ダイヤルの一部分が切り欠いてあり、純正のQDテイクダウンに対応させています
Modify製強化セレクタープレートは、ピンクのPP-2Kには組み込み完了しました

それでもコッキング時は注意が必要ですけどね
ピンクのPP-2Kの初速ですが、室温25度前後で70m/s程度でした(リキッドチャージマガジン使用)
この程度ならばインドアでも安心して使えそうです
まあ、現状その機会も無いのでお座敷になりますがwww

今日のアレ




今日の新垣さん
あ~あっ、ガッキーさん結婚しちゃったよ~
逃げ恥婚が今年のトレンドワードになるのかな?
何にせよ、おめでとうございます
末永くお幸せに
2021年05月09日
昨日届いたモノ・・・05/08
こんにちは、とっぽです
GW(とっぽには無関係でしたが)も終わり、また日常に戻ったのですが武漢肺炎ウイルス(新型コロナウイルスとも言う)の新規感染者が増加傾向にあり、福岡県も5月12日より緊急事態宣言が発出されることになりました
飲食関係にはかなりのダメージが及びそうです
同級生に飲食業がいるので心配です
早く終息することを願ってやみません
さて、久しぶりに個人輸入しました


わかる人は2枚目の画像でお察しかと

はい、Modify製PP-2K(PP2000)です

通関に必要な初速証明書も添付してあります
4月29日にオーダー、4月30日には発送され、5月7日には配達されるも不在だったので昨日受け取りました(EMS発送です)
発注は香港のWGCです

実銃のPP2000を手にするプーチン大統領の画像はすでに有名ですね
この製品は、おそロシア・・・もとい、ロシアの最新型SMGをモデルアップしたガスブロ―バックエアソフトガンです

今回個人輸入で購入したのはLimited EditionのピンクのPP-2Kです
黒のPP-2K(シューティング苺屋さんから購入したCo2バージョン)はありますが、今回のピンクPP-2Kはフロンガスバージョンになります

マガジンリップ、マガジンフォロワー、マガジンボトムプレートに至るまでピンクです
かなり徹底していますね(マルイのP90バージョン・レンの影響か?)


ファイバー製ロアレシーバーはピンクの成形色、アッパーレシーバやアウターバレルなどのアルミ製パーツはピンクのアルマイト、スチール製のコッキングハンドルはピンクの塗装?です

PP-2Kお約束の付属品
HOP調整用レンチと取扱説明書、ベルクロ付きパッチなどです
以前、個人輸入したModify製XTC-PDWにもサバゲー用のマーカー2本(赤&黄)が付属していたりとサービス精神旺盛です
マガジンにガスを注入してみましたが、割と普通に注入できました(注入音が全くしないという海外製GBBにありがちな現象も無し)
動作も問題無しです
まあ、これからの季節はCo2でなくても心配無く動くと思います
初速計測はまた次の機会にでも
今日のアレ

今日の新垣さん
GW(とっぽには無関係でしたが)も終わり、また日常に戻ったのですが武漢肺炎ウイルス(新型コロナウイルスとも言う)の新規感染者が増加傾向にあり、福岡県も5月12日より緊急事態宣言が発出されることになりました
飲食関係にはかなりのダメージが及びそうです
同級生に飲食業がいるので心配です
早く終息することを願ってやみません
さて、久しぶりに個人輸入しました


わかる人は2枚目の画像でお察しかと

はい、Modify製PP-2K(PP2000)です

通関に必要な初速証明書も添付してあります
4月29日にオーダー、4月30日には発送され、5月7日には配達されるも不在だったので昨日受け取りました(EMS発送です)
発注は香港のWGCです

実銃のPP2000を手にするプーチン大統領の画像はすでに有名ですね
この製品は、おそロシア・・・もとい、ロシアの最新型SMGをモデルアップしたガスブロ―バックエアソフトガンです

今回個人輸入で購入したのはLimited EditionのピンクのPP-2Kです
黒のPP-2K(シューティング苺屋さんから購入したCo2バージョン)はありますが、今回のピンクPP-2Kはフロンガスバージョンになります

マガジンリップ、マガジンフォロワー、マガジンボトムプレートに至るまでピンクです
かなり徹底していますね(マルイのP90バージョン・レンの影響か?)


ファイバー製ロアレシーバーはピンクの成形色、アッパーレシーバやアウターバレルなどのアルミ製パーツはピンクのアルマイト、スチール製のコッキングハンドルはピンクの塗装?です

PP-2Kお約束の付属品
HOP調整用レンチと取扱説明書、ベルクロ付きパッチなどです
以前、個人輸入したModify製XTC-PDWにもサバゲー用のマーカー2本(赤&黄)が付属していたりとサービス精神旺盛です
マガジンにガスを注入してみましたが、割と普通に注入できました(注入音が全くしないという海外製GBBにありがちな現象も無し)
動作も問題無しです
まあ、これからの季節はCo2でなくても心配無く動くと思います
初速計測はまた次の機会にでも
今日のアレ

今日の新垣さん