2014年04月23日
4月15日に一緒に届いたモノ…
こんにちは!とっぽです
今日は休みです
先日HYDRA製M4A1電動ガンをご紹介しましたが、HYDRA製M4A1電動ガンと共に引き取ってきたモノがあります

Kingarms製M4A1RISガスブローバックガンです
外装はフルメタル製です
ちなみに標準装備のRISはG&PのRASに交換し、トリガーガードもG&P製ナイツタイプポリマートリガーガードに取り替えました

レシーバー左側です
そこそこまともな刻印ですが、「CAL.6MM」の刻印とレシーバーの色が残念ポイントです

レシーバー左側です
余計な刻印がありますね~
「MADE IN HONG KONG」…どこかの◎イのようにこれみよがしに生産国名を入れなくてもいいかと…

先に紹介したHYDRA製M4A1電動ガン(画像下側)との比較です
色合い的にはHYDRA製の方が良いように感じます
動作に関しては標準のマガジンでボルトキャッチが掛かるのは当たり前ですが、JG製マガジンでもキチンと掛かりました
マガジンに互換性があるのは助かります
内部はWAM4互換のようです
内部は当面ノーマルのまま使います
今日のアレ

今日もまた笛木優子嬢です
今日は休みです

先日HYDRA製M4A1電動ガンをご紹介しましたが、HYDRA製M4A1電動ガンと共に引き取ってきたモノがあります
Kingarms製M4A1RISガスブローバックガンです
外装はフルメタル製です
ちなみに標準装備のRISはG&PのRASに交換し、トリガーガードもG&P製ナイツタイプポリマートリガーガードに取り替えました
レシーバー左側です
そこそこまともな刻印ですが、「CAL.6MM」の刻印とレシーバーの色が残念ポイントです
レシーバー左側です
余計な刻印がありますね~
「MADE IN HONG KONG」…どこかの◎イのようにこれみよがしに生産国名を入れなくてもいいかと…
先に紹介したHYDRA製M4A1電動ガン(画像下側)との比較です
色合い的にはHYDRA製の方が良いように感じます
動作に関しては標準のマガジンでボルトキャッチが掛かるのは当たり前ですが、JG製マガジンでもキチンと掛かりました
マガジンに互換性があるのは助かります
内部はWAM4互換のようです
内部は当面ノーマルのまま使います
今日のアレ

今日もまた笛木優子嬢です
1月1日に届いたモノ(2022福袋開封)
Double Bell SCAR-H 805B(訳あり中古品)を買いました
S&T 三八式歩兵銃エアコキを買いました
マルイ M933をヤフオクでゲットした!
LCT AK47KREBSカスタムの怪(笑)
LancerTactical LT-201TAに電子トリガーを組んでみた その1
Double Bell SCAR-H 805B(訳あり中古品)を買いました
S&T 三八式歩兵銃エアコキを買いました
マルイ M933をヤフオクでゲットした!
LCT AK47KREBSカスタムの怪(笑)
LancerTactical LT-201TAに電子トリガーを組んでみた その1