2018年12月14日
MGC M725のプチ改修
こんにちは、とっぽです
今日は夜勤の日ですが何かと忙しいです
師走だからでしょうか・・・
さて、先日届いたMGC製M725モデルガンですが

少しばかり気に入らない部分があるので改修することに

見ていただくとわかると思いますが、グリップとロアレシーバーに隙間があります
かなり見苦しいです
そ・こ・で

手持ちのガスブロ用のグリップに交換します
モデルガンなので、小加工で取り付けできました

まずはレシーバー側のリブを、彫刻刀を使って削り落とします

次にグリップ固定ネジのネジ穴を長穴に削ります

ノーマルグリップを取り外します

別途ボルトを購入しました

グリップの厚みが違うため、ノーマルグリップ固定ネジでは長さが足りません(ノーマルはM5x15mm)
購入したボルトはM5x20mmです
ワッシャーは純正のモノを使用しました

加工したグリップを取り付けました
ノーマルグリップのような隙間はありません
また、ノーマルグリップのようなプラスチッキーな艶も無く、いい感じに仕上がりました
ひとまずはM725はこれで終了です
今日のアレ

今日の新垣さん
今日は夜勤の日ですが何かと忙しいです
師走だからでしょうか・・・
さて、先日届いたMGC製M725モデルガンですが

少しばかり気に入らない部分があるので改修することに

見ていただくとわかると思いますが、グリップとロアレシーバーに隙間があります
かなり見苦しいです
そ・こ・で

手持ちのガスブロ用のグリップに交換します
モデルガンなので、小加工で取り付けできました

まずはレシーバー側のリブを、彫刻刀を使って削り落とします

次にグリップ固定ネジのネジ穴を長穴に削ります

ノーマルグリップを取り外します

別途ボルトを購入しました

グリップの厚みが違うため、ノーマルグリップ固定ネジでは長さが足りません(ノーマルはM5x15mm)
購入したボルトはM5x20mmです
ワッシャーは純正のモノを使用しました

加工したグリップを取り付けました
ノーマルグリップのような隙間はありません
また、ノーマルグリップのようなプラスチッキーな艶も無く、いい感じに仕上がりました
ひとまずはM725はこれで終了です
今日のアレ

今日の新垣さん