スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年12月15日

今週届いたモノ・・・その2

こんにちは、とっぽです
今日は休みです
しばらくKZ900に乗っていないので、今日は少しでも乗ろうかな?

さて、今週届いたモノの第2弾です





ヤフオクでゲットしました、UMAREX WALTHER PPQガスブローバックです
UMAREXブランドらしいですが、製造はStark Armsらしいです(本体とマガジンのみで、元箱などはありませんでした)






UMAREXブランドだけあり、刻印に関しては某マ〇イと違いリアル刻印です
フレーム右に入れられた『MADE IN GERMANY』の刻印が堪らないです!
その他にも様々な刻印が入っていて、所有欲を満たしてくれます(笑)
ちなみにスライド左の「WALTHER」「PPQ」の刻印部分の白いスミ入れは前オーナーの所業かと(通常はこの部分はスミ入れ無し)




ガス注入はマガジン底部から・・・GBBハンドガンでは一般的な場所です
しかも底部のマグバンパーにもWALTHER&PPQのロゴが入れられています
拘る人は、こんな部分まで拘りますからね~




ゲットしたこのWALTHER PPQ GBBが一般に流通している製品との違いがこのバックストラップ部分です
色の違いがお判りでしょうか?
ヤフオクの画像を見た限りでは、「塗装しているのかな?まあ、ペイント剥がし剤で剥がせばいいか・・・」くらいに考えていたのですが、いざ届いたモノを見ると「なぜリアルウッドのバックストラップが・・・?」と驚きました
調べてみた限りでは、WALTHER PPQ GBB用のバックストラップは販売されておらず、ワンオフで製作したものではないかと思われます
色の組み合わせ的には違和感がありますが、握った感じは悪くありません
まあこれはこれで良いと言うことで




動作に関しては、意外と鋭いリコイルがあります
ただ、ストック状態でホールドオープンした後にマガジンを抜くとスライドキャッチが落ちてしまいます
先人の方々で対策をされている方のブログを拝見して、スライドを少し削るだけでしっかりとホールドオープン状態をキープできるようになりました




最後にGLOCK G26(KSC製)とのツーショットを
大柄に見えてかなりコンパクトです
トリガーガードが大きいためでしょうか
グリップ部分も適度な長さでグリップしやすいです
とりあえずはスペアマガジン探しをしなきゃ・・・


今日のアレ





今日の新垣さん・・・今日子さんおかえり~







  


2018年12月14日

MGC M725のプチ改修

こんにちは、とっぽです
今日は夜勤の日ですが何かと忙しいです
師走だからでしょうか・・・

さて、先日届いたMGC製M725モデルガンですが



少しばかり気に入らない部分があるので改修することに




見ていただくとわかると思いますが、グリップとロアレシーバーに隙間があります
かなり見苦しいです

そ・こ・で



手持ちのガスブロ用のグリップに交換します
モデルガンなので、小加工で取り付けできました



まずはレシーバー側のリブを、彫刻刀を使って削り落とします




次にグリップ固定ネジのネジ穴を長穴に削ります



ノーマルグリップを取り外します




別途ボルトを購入しました



グリップの厚みが違うため、ノーマルグリップ固定ネジでは長さが足りません(ノーマルはM5x15mm)
購入したボルトはM5x20mmです
ワッシャーは純正のモノを使用しました




加工したグリップを取り付けました
ノーマルグリップのような隙間はありません
また、ノーマルグリップのようなプラスチッキーな艶も無く、いい感じに仕上がりました
ひとまずはM725はこれで終了です




今日のアレ





今日の新垣さん




  


2018年12月12日

今週届いたモノ・・・

こんにちは、とっぽです
先週末の寒さも少し緩みましたが、それでも寒い・・・

最近は仕事のストレスからか、『ヤフオク ポチリ病(笑)』を患っています
そんな中、今週届いたモノが・・・



さ~て、何でしょうね~






おやおや、これは・・・またARシリーズですか・・・




はい、MGC製M16A2カービン M725(ナチュラル・ヘヴィーウエイト)です
ちなみにエアーガンではなく、今回はモデルガンとなります
落札額的には「ちょっと高いかな~」と思いながらも、TANIO-KOBAのM4BLKを買うと思えばまあいいかなと・・・
出品者様のコメントでは、購入後そのまま保管状態だったそうで、未発火でした
新品カート10発(こちらも未発火)が付属していました
調べてみると、おそらく1994年頃製造の製品のようです(新型のCPカートも付属していたし・・・)



ちなみに昨年ポチったこちらのMGC製M16A2カービン M725はガスガンです




レシーバー左
COLT刻印です



レシーバー右
セレクター刻印とSPG刻印のみです



モデルガンなので、付属のダミーカートでGBBやトレポンのようなテイクダウンができます



ボルトキャリア、チャージングハンドルを取り出したところです
ここまで見てもGBBと一緒・・・画像には写っていませんが、ボルトキャリアを抜く際にエジェクタープレートも一緒に外れます
樹脂製モデルガンなのですが、センターファイアーではありません
ハンマーが落ちるとボルトキャリア内のボルトが少し前進することで発火する構造のようです
そのせいか、カートだけを入れて排莢を楽しむ際にハンマーを落とさないとうまく排莢しません
カートリッジリムにエキストラクターがキチンと掛からないためではないかと思われます



ボルトキャッチ周り
謎のスプリングが・・・
最初は何か部品が外れているかと思いきや、これで正しいようです

実家に、同じMGC製M16A1(こちらは金属製モデルガンBLK SMG規格品ですが)がありますが、あちらは作動性重視のために内部構造を含めて『リアル』とはかけ離れていました
当時はこれでも十分でしたけどね
しかし、時代はリアル志向となり、ガバメントも作動重視のGM2からリアル+作動重視のGM5へ進化したように、M16シリーズも進化しました(マルシンのM16シリーズの影響も大きいと思いますが)
MGC製ではGM5も持っていますが、所有するSM規格時代の金属製ガバメント(MGC製金属ガバの最終モデル)と比べても、ショートリコイルはするもののグリップサイズはデフォルメされていたり、ディスコネクターのモールドはあるけど構造が違うなどありました
今は無きMGCですが、TANIO-KOBAの小林氏がそのDNAを受け継いでくれていると思います
GM7やGM7.5は未だ所有できていませんが、いつかは所有できればと思います




今日のアレ




サンタさんからの贈り物が届いた!





  


2018年12月06日

今週届いたモノ・・・

こんばんは、とっぽです
先週の土曜日、福岡のライダーがよく訪れる『二見ヶ浦』に行ってきました



さすがに土曜日ということもあり、バイクが多かったです
アングル悪くて『夫婦岩見えね~』(笑)



さて、先日ヤフオクでポチったブツが届きました



スゴいですね~、パッケージにデカデカと印刷されたSmith&Wessonのロゴが『ライセンス許諾済みですぜ~』と吠えてます(笑)



中身はウエスタンアームズ製Smith&Wesson SIGMA GBBです
変銃趣味もついにハンドガンにまで手を拡げてしまうとは・・・









ライセンス許諾バージョンなので、スライド刻印やグリップのS&Wロゴも実銃通り(だと思う)です
初期バージョンはライセンス許諾を取れてなかったのでウエスタンアームズオリジナルロゴだったようです
へヴィーウエイト製品もあったようですが、この製品はABS製品です



ちなみにシリアルナンバー・プレートはトリガーガード前部分ですが、残念ながらアルミプレートではなくステッカーです(しかもナンバーが製造年?)

実銃は『グロックのデッドコピー』と揶揄され、訴訟問題に発展し、不評でした
確かに見れば見るほどグロックそっくり!(トリガーガードの形状が丸っこいだけで、テイクダウンレバーやスライドの形状はまんまですな)





同じSmith&WessonのM&P 9(マルイ製)とのツーショット
M&PはSIGMAより洗練されていますね
トリガーセーフティの構造はどちらも同じです

M&Pやグロックのトリガーメカニズムはシングルアクションオンリーですが、このSIGMAはダブルアクションオンリーです
実銃もダブルアクションオンリーなので、トリガープルは重めです

年数が経っている製品ですが、動作もしっかりしていて、スライドストップも問題無く掛かります
マガジンからのガス漏れも無くまあ買いだったかと?
次の変銃は何かな?


今日のアレ




そろそろ最終回かも



  


2018年12月01日

今週届いたモノ・・・

こんにちは、とっぽです
先週から新しい職場勤務(系列店に研修には行ってましたが・・・)でバタバタしています
リニューアルオープンしたスーパーの夜間店長です
夕方から閉店時間の夜11時までの勤務ですが、いろいろと大変です
しかし、昼の時間を有効活用できるのがメリットと言えそうです

さて、今週届いたブツのご紹介です




S&T製HK417Dスポーツラインです
スポーツラインシリーズと言えばあまり良いイメージが無かったのですが、ネットの評判は決して悪いものではなかったのでヤフオクでポチることに・・・

ダストカバーのロック用爪折れでダストカバーが閉めれないB品を16K円でゲット

最初の第一印象は『かっ、軽っ!!』

さすがスポーツラインを謳うだけあって、レシーバーのみならず、フラッシュハイダー、ストックチューブ、果てはレイルハンドガードまでが樹脂製です・・・軽いはずだ(笑)
メカボックスはSR-25等と同様のロングメカボックス(メタル製メカボックス)でした



レシーバー左
プリントですが刻印(プリントなので刻印と呼べないかな?)入りです
画像には写っていませんが、アッパーレシーバーのプルーフマークまでプリントされています




レシーバー右
こちらもしっかりと刻印が・・・




マガジンハウジング正面
ここまでしっかりと刻印がプリントされているなんて・・・




ダミーボルト周辺
ダミーボルトには『HK』ロゴのプリントが・・・恐るべし!S&T




問題のダストカバーロック用爪部分
分かりづらいですが、折れています
先人様のレビューにも、無理に閉めると折れるとありました
まあ、性能に影響する部分ではないので無問題!

樹脂製のレシーバーやレイルハンドガードは樹脂特有のテカリも無く、ある程度のシム調整がされているのか異音もあまりありません
画像はありませんが、セレクターレバーはアンビ仕様となっています
セレクターレバーの固定ネジが+のタッピングビスなのが残念ですが、この価格帯でアンビ仕様とは・・・改めて恐るべし!!S&T(笑)




本体はHK417Dなのですが、手持ちの416Dのストックに交換しました
バットプレート形状が違いますが・・・
(画像上がノーマル、装着しているのがHK416Dのモノ)



HKのロゴ入りです(確かVFC製だったはず)
以前オクでポチっていたのですが、STW HK416Dのストックチューブに入らなかったのでお蔵入りになっていたモノです
S&T HK417Dのストックチューブでもキツキツですが、何とか入ったのでそのまま使います
メカボックスに問題は無さそうですが、一度開けて調整してみます





今日のアレ



今日の新垣さん
メルティーキッスの季節になりました






  


Posted by とっぽ  at 12:37Comments(0)日常トイガン電動ガンヤフオクS&T HK417D

2018年11月12日

久しぶりの投稿

こんにちは、とっぽです
久しぶりの投稿です
9月から家庭の事情で勤務体制を変更(フルタイムの社員→週2〜3のアルバイト)しました
埋め合わせに今月末から近所でリニューアルオープンするスーパーの夜間店長勤務をすることになります
日中の時間が今までよりも多少有効に使えそうです

そんな中 、最近バイクを買いました



Kawasaki KZ900です
今年発売されたZ900RSではありません
1976年式のカナダ仕様(もしかすると北米仕様?)です
流石に42年前の車両なのであちこちやれていますが、少しずつ整備していく予定です
盗難も怖いのでレンタルガレージ保管です

さて本題ですが、G&GのF2000がリニューアルされたと知り購入しました





今回、Cybergunの正式ライセンス品となります
それに加え、電子トリガーも採用されています





正式ライセンスにより入れられたFN刻印
テンション上がりますね〜
しか〜し



CAL.6mmの刻印で少し(かなり)萎えます(_ _;)orz
電子トリガーについては、フル↔バーストの切り替えがトリガー操作で可能です
セミオート時のトリガーロック対策だけでなく、無駄弾バラマキ?防止にも良さそうです



最後に、数ヶ月前個人輸入していたCybergun製(中身はCYMA製らしいのだが)F2000タクティカルとのツーショットを
G&G製はスコープ標準装備なのでマンボウのような見た目
最近は、このF2000をはじめタボールやAR57など、変銃?にハマっています



今日のアレ






今日の新垣さん




  


Posted by とっぽ  at 16:38Comments(0)日常トイガン電動ガンバイクG&G Cybergun F2000

2018年07月16日

昨日購入したモノ・・・

おはようございます、とっぽです
連日猛暑続きで倒れそうです(笑)

さて、昨日NewMGCで引き取ってきたモノが・・・








さあ~て、何でしょうね~









はい、我が家にもやってきました『東京マルイ 89式小銃 ガスブローバック』です
初回ロットの入荷数が非常に少ないと聞いていたので心配でしたが、無事に手にすることができました





電動ガンに比べると表面の質感もアップしているように思えます
まあ、電動ガン発売から既に12年(電動ガン発売は2006年)経っているので当然と言えば当然なのかも知れませんが




付属品は、89式に欠かせないバイポッド、マルイ製品に必須のマズルキャップ、今回が初めてではないかと思えるレンチ(消炎制退器脱着用?)、少しのBB弾です
パッケージ(箱)も今まで以上の拘りを感じさせる「布張り風」仕上げになっています





定番のセレクター刻印も電動ガンより彫りが深いのかはっきりしています





89式小銃刻印も89R刻印にアップデートされ、イラク派遣仕様の左側セレクターが標準装備されています
M4系の操作に慣れていても違和感なく操作できそうです




先に購入していたマウントベースを取り付けます




マウントベースに付属のレンチですぐに取り付けできます
電動ガンの時はアッパーレシーバーの分解が必要でしたが、マウントベースが左右分割式なので分解は不要です





取り付けたマウントベースに、5月につぼみトレードカンパニーで購入したダットサイト「Vector Optics Nautilus SCRD-26」を載せてみました
やや大柄ですが、89式に違和感なくマッチしていると思います




マガジンを取り付けた本体重量が約4㎏ですが、電動ガンとさほど変わらないですね
今年の夏は89式GBBが増えそうです







今日のアレ






今日の新垣さん





  


Posted by とっぽ  at 08:19Comments(0)日常トイガンガスブローバック89式小銃

2018年07月07日

今日購入したモノ・・・

こんばんは、とっぽです
先日からの大雨も、ひとまず小康状態みたいです
昨日の福岡市は、頻繁に災害エリアメールの着信音が鳴り響いていました

今日は実家に行った帰りにNew MGCに寄りました
目的は・・・

以前予約していた「東京マルイ 89式小銃ガスブローバック」引き取りのためです
昨日から首都圏を賑わせていますが、九州地区では・・・


店長:「入荷が遅れています」

まあ、この大雨で高速道路の通行止めなどが各地で発生しているので仕方ないと言えば仕方ないですね
せっかく来たので、手ぶらで帰るのもアレなのでアクセサリーのみを購入することに



89式GBB用スペアマガジンと89式GBB専用マウントベースです

順序としては逆のような気もしますが、本体を購入後に売り切れていてはシャレにならないので先に購入しておきます

パッケージも、電動ガン用よりもやや豪華な印象を受けますが、電動ガン用と間違えないためらしいですね
本体は2~3日内に入荷予定らしいので、それまで楽しみは取っておくことにします



今日のアレ





夏らしい、今日の新垣さん



  


Posted by とっぽ  at 19:11Comments(0)日常トイガンガスブローバック89式小銃

2018年06月14日

デイトナDDR-S100ドラレコを購入!!

おはようございます、とっぽです
昨日から福岡は晴天に恵まれています・・・本当に梅雨なのか?と言うくらいに・・・

5月に父が亡くなってからしばらくブログを休んでいましたが、ひとまず再開します
ゲーム参戦は一周忌が済むまではお預けです
再開一発目は・・・





はい、タイトルにもあるように『デイトナDDR-S100ドラレコ』を購入したのでご紹介です(とっぽの勤務先で購入)

「ドライブレコーダーの紹介って、車・バイクネタだろ?」って声が聞こえてきそうです
確かに昨今の『あおり運転問題』で車用は飛ぶように売れているそうです
バイク用では以前からyupiteruが販売していましたが、バイク用品企画・製造・販売大手のデイトナからも昨年末に発売されました





バイク用ドライブレコーダーとしての必須要件「防水性(IP66相当)」「耐振性」を持たせてあり、128GBのメモリーカードを使用し、車両から電源を取ることで最長14時間の録画が可能です(14時間を超えると自動で上書きされます)
画素数は200万画素と低いようですが、映像はきれいです(昨年デイトナの営業担当者にサンプル画像を見せてもらいましたが、なかなかのものでした GoProには負けますが・・・)

しかし、パッケージをよく見てください・・・





そう、「アクションカメラ」としても使用できます
車両バッテリーからの電源供給はもちろんのこと、内蔵バッテリーだけでも50分の録画が可能です
価格は¥19,000(税抜 税込価格¥20,520)

内容品です



スリムなカメラ本体、車両電源キット、防水タイプUSBケーブル、通常タイプUSBケーブル、マウントキット(車両用・ヘルメット用)などが同梱されています

あと、オプションのマウントキット(アルミ製の強固なマウントです)も購入しました
価格は¥2,800(税抜 税込価格¥3,024)



このオプションマウントを購入した理由は・・・

よ~くご覧ください・・・



そう、ベース部分がレイルマウントに取り付けができそうな構造(ピカティニーレイル規格?)になっていることです


正しい(笑)使い方は



ピカティニー規格と思われるマウントベースを付属のステーに固定します

ピカティニーレイルに取り付け可能なのか検証します



クランケはA&K STW HK416D(SYSTEMA ValueKit3組込み済み)です
問題無く取り付け可能です
ガタつきもありません
ナット部分が蝶ナットになっているため、工具いらずで脱着可能です






カメラを取り付けてみました
マウントの構造上、やや張り出しはありますがカメラ本体がスリムなので十分使用に耐えるかと
あとはレンズ被弾対策を講じれば実戦投入できそうです

ちなみに、昨年先述のデイトナの営業担当さんにこのドラレコを紹介された時に「このサイズならば、ドライブレコーダーとしてだけでなく、アクションカメラとしての機能(内蔵バッテリーで50分駆動)を使うとサバイバルゲームでも使えるんじゃないですか?」と提案したことがあります
「L〇y✖axなどのパーツメーカーさんとコラボすればいいかもしれませんねと」念押ししていました
しかし、2018年版のデイトナの総合カタログを見て、自社でこのようなマウントをオプションとして発売していたとはちょっと驚きでした
営業担当者に話していたことがきっかけなのか、元々発売する予定があったのかは定かではありませんが、サバゲーシーンで使えるバイク用品がまた一つ増えたことは歓迎すべきことですね(Mechanixのグローブしかり?)
実戦投入は来年以降となりますが、まずはバイク用ドライブレコーダーとして使ってみようと思います








今日のアレ




今日の新垣さん


  


Posted by とっぽ  at 09:26Comments(0)日常トイガン電動ガンA&K STW HK416D

2018年04月29日

4月25日に届いたモノ・・・

こんにちは、とっぽです
今日は珍しくと言うか、久方ぶりの日曜休日です
休みだけど、家のことや実家に行ったりと忙しくなります


少し日にちが経ちましたが、先週水曜日に届いていたモノをご紹介




一つはゆうパックで、もう一つは国際郵便(EMS)で届きました




ゆうパックで届いたモノは「FAB DEFENCE SCORPUS マグポーチ」です
ポリマー製のダブルマグポーチで、グロックなどの9mmマガジン用です




早速取り付けました
先日ご紹介したM&P9用と色は合いませんが、細かいことは気にしません(笑)
これでスペアマガジン2本を携行することができます
腰回りの装備はこれでほぼ完成です


EMSの中身はこちら



TOKYO ARMS製トレポン用シリンダーセット、Action製トレポン用アルミシリンダー、SHS製トレポン用M95スプリング、ガーダー製マルイM&P9用スチールアウターバレル(黒、9mm)、ガーダー製マルイM&P9用シリアルナンバープレートです

トレポン用シリンダーセット&アルミシリンダーはSTWチャイポン用として購入
ALPHA PARTS製トレポン用シリンダーを購入するつもりにしていたら、軒並み完売状態・・・
海外サイトでもなかなか無く、AIRSOFT GLOBALでTokyo ARMS製とAction製を購入しました

ガーダー製マルイM&P9用スチールアウターバレルは早速組み込みましたが、これの組み込みは多少加工が必要でした
トレポン用のパーツは追々組込み予定です




10年ほど前にFIRSTで購入した「ガントレッカーバッグ」を久しぶりに引っ張り出しました
ほとんど使っていなかったので状態は悪くありません
STWチャイポンHK416D用のスペアマガジン2本もゲットしたので、5月20日に予定のゲーム参戦準備はほぼ完了です
あとは天候だけですね~




今日のアレ





今日の新垣さん



  


Posted by とっぽ  at 10:48Comments(0)日常トイガン電動ガン個人輸入マルイ製M&P9

2018年04月24日

先週届いたモノ・・・

おはようございます、とっぽです
今日は朝から雨になりました(正確には昨晩から降っていますが・・・)
大雨になりそうです

さて先週届いたモノのご紹介
ヤフオクでゲットし、香港から届きました




ClassicArmy製KTR-08です
今更感がありますが、最近発売されているCYMA製電動ガンやKSC製GBBはKTRはKTR-03のようなKTR08(みたいです)ばかりで、2008年リリースのKTR-08は絶滅状態です
以前は、DYNAMICSTAR(昔はINOKATSUブランドだったらしい・・・LCT対応ですが)からKTR-08のキットが出ていましたが、こちらも絶滅状態・・・
今では唯一ClassicArmy製品のみとなっています





スチール製レシーバー
CYMAのような塗装でないところは好感が持てます
あとはKTR-08の最大の特徴である「トップレイルシステム」です
これで、最適な位置に光学機器を搭載可能です





クレブスタイプのレイルハンドガードを装備
一応ナンバリング刻印も入っています





レイルハンドガード底部にはクレブスの刻印入り





KTR-08の特徴的とも言える「スピードロードシステム」を再現したマグウェル(クレブスの刻印入り)
チャンバー給弾口のコイルスプリングですが、KTR-08実銃のスピードロードシステムに採用されている「マグキャッチ基部に設置された板バネで、マグキャッチを押すとマガジンが自動的に排出される」機能を疑似的に再現するためのものです
実際に付属のマガジンを挿して、マグキャッチを押すと、スプリングによってマガジンが吹っ飛びます!(笑)
これならばリロードも早く出来るでしょう

あと、FETが実装されているので追加の必要がありません

これだけの内容を持っていますが、同時に残念ポイントが・・・





グリップ底のワイヤーロックが省略されています






フロントサイトの固定方法や仕上げ、クリーニングロッドラグの処理(そのまま残っている)








何よりもレシーバーの刻印が無くなっている!!(上2枚の画像は2012年頃購入した同じClassicArmy製KTR-08です)
以前の製品は、薄い(浅い)ながらもレシーバーにKTR-08の刻印やSAIGAの刻印、セレクターの刻印が入れてありました
今回の製品は全くありません(セレクター刻印に至るまで)
よくよく見ると、パッケージ(箱)も以前の製品と違い、箱にクレブスの印刷が全くありません
ライセンスが切れたのでしょうか?
ちょっと残念です
まあそれでもこのデザインが好きなので再び買ってしまったのですが・・・
あとはマルイ純正のAK47用(スタンダード電動用)を追加購入しなきゃ!(意外に使えるマガジンが限られます)






今日のアレ





今日の新垣さん
  


Posted by とっぽ  at 09:23Comments(0)トイガン電動ガンヤフオクClassicArmyKTR-08

2018年04月21日

4月20日に購入したモノ・・・

こんばんは、とっぽです
今日はまた気温が上がり、暑い一日でした
明日も暑くなるんだろうな~

昨日実家に行きました
実家に行く前に昼食を食べることに・・・



実家の近所に久留米の大砲ラーメンがあるのですが、そのすぐそばに「元祖 長浜屋」がオープンしていました
一度はスルーしたものの、チョット気になって入ってみることに
長浜の魚市場そばの「元祖 長浜屋」とは似ているものの、スープの味はやや薄め?
替玉用のタレを少し足すとちょうど良くなったかも
替玉2回したら、2度目の替玉の時に追加でスープを少し足してくれた
新しいサービスなのかな?

実家からの帰りに久しぶりにNew MGCに寄ることに



来月いよいよゲーム参戦できそうなので必要なモノを購入



M&P9用UNCLE MIKESのカイデックスホルスターとマルイ純正スペアマガジンです



しっかりロックできて安心できます
ドローもスムーズです
スペアマガジンも2本(合計3本)なので十分です



とりあえず腰回りの装備として追加
チェストリグは使わずに済みそうなので動きやすそうです




今日のアレ





今日の新垣さん



  


Posted by とっぽ  at 22:52Comments(0)日常トイガンマルイ製M&P9

2018年04月18日

S&T TAVORの整備・・・

おはようございます、とっぽです
昨日は公休でしたが今日は出勤なので、出勤前に投稿しています

さて、昨日予告していた「S&T製〇〇ー〇」の作業を始めます





先日ヤフオクでゲットしたS&T TAVOR EXPLORER Ver.です(送料別 ¥7,250で引き取りました)
EXPLORER Ver.ですが初期型のようで、メカボックスが樹脂製です
以前、1万円電動ガン福袋でゲットしたEXPLORER Ver.は金属メカボックスだったのですが・・・
しかしメカボックス自体の精度は悪くなく、メタル製軸受と言うこともありシム調整をすることでスムーズに動きます

作業を始めるにあたり、ゲットしていたモノが・・・



マルイ製EG1000ショートモーターです
元々のモーターでも十分かと思いましたが、やはり「トルク」「スピード(今回はそこそこで良いのですが)」「安心のMade In Japan(笑)」の三拍子を重視した結果です




あと、アウターバレルをわざわざ2インチ伸ばしました
理由は・・・







このインナーバレルを使うためです
色々と酷評されることもあるようですが、個人的には良いモノだと思っています
469mmの長さはH&K G3SG1と同じ長さです
バレル長が長くても、アウターバレルを2インチ延長した全長は、フルサイズM4A1とほぼ同じです(わずかに短いくらい)
プルバップライフルの大きな利点ですね~
元々フルサイズシリンダーが入っているので、このサイズのインナーバレルでも十分使えます
初速も稼ぎやすく(タイトバレルなのでより稼げる)、集弾性も高めることが可能です
冒頭で「スピード(今回はそこそこで良いのですが)」と書きましたが、インナーバレルが長いのであまりにサイクルアップすると弾詰まりの原因にもなり、ピスクラなどの原因にもなります(中華製は元々強化ギアなので、たぶんギアよりも先にピスクラになるかと)




メカボをばらして・・・



モーター交換して・・・(シム調整はすでに済ませてます)



メカボックス組み上げ完了!




レシーバーに組込んで完成!




S&T TAVORの欠点として、トップレイル周りのぐらつきがあります
その対策として、トップレイルユニットとレシーバーが重なる部分に2.5mmの穴を開け、M3のネジ(YOKOMOのM3ボタンソケット)で固定します
左右合わせて4か所で固定しましたが、見違えるようにしっかりと固定できてぐらつかなくなりました



施工後に大昔に購入したホロサイト+ブースターを載せてもびくともしません
効果てきめんです!
メカボックスが樹脂製なので、金属メカボックス仕様に比べても多少軽い分光学機器を追加できます

S&T TAVORはスタンダード電動M4のマガジンが使えるので、使い勝手の良い1挺と言えそうです
来月は何とかゲーム参戦したいものです(このS&T TAVORで)





今日のアレ










今の時季にふさわしい今日の新垣さん





  


Posted by とっぽ  at 09:26Comments(0)トイガン電動ガンヤフオクS&T TAVOR

2018年04月17日

先週(末に)届いたモノ・・・

おはようございます、とっぽです
ここのところ激務(笑)が続いていて、身も心もボロボロです(爆)
それでもトイガンのことは頭から離れていません・・・弄る時間は減っていますが

そんな中、新たに届いた(飛脚の営業所に引き取りに行ってきた)モノが・・・








また懲りずに(まさにブログタイトル通り!)A&K STW・・・通称チャイポンです
ヤフオクでア〇ュラ出品のSTWの価格が上がり、下がりしていましたが、下がったタイミングでポチっとな・・・
安かろう、悪かろうの典型的な製品ですが、エボログ様のブログでも語られているように、妙な魅力があります
箱出しでは使えないモノですが、手間暇かければそれなりには使えるものになります(あくまで主観です、効果には個人差があります・・・)
今回落札の目的は・・・







以前Amazonでポチったこいつを組込むためです
前回ポチッたSTW HK416DではSYSTEMA純正のギアケースが収まらず、苦労したので比較的すんなり収まる(らしい)M4CQB-Rをチョイス
本家SYSTEMAのM4CQB-Rも所有しているので、比較もできるかも?です




パッケージはいたって普通のSTWです
マガジンは相変わらず1本のみ、BBローダー、クリーニングロッド、(BBローダーの下に隠れていますが)ナイツタイプのバーチカルグリップ、少量のBB弾、取扱説明書です








見た目は相変わらずで、刻印があるものの決してキレイとは言えません
まあSTWを購入する時点で細かいことを気にしてはいけません(笑)、トレポン「らしいモノ」のベースが3万円ほどで入手できるのですから(あくまでトレポン「らしいモノ」です)





今回の個体は、テイクダウンピンが異常に固い!
テイクダウンピンを抜くのに「ピンポンチ」と「ハンマー」が必要でした
ひとまずロアレシーバーのみの状態でテストドライブしてみました・・・マルイ純正ニッ水ミニSバッテリー(次世代SCAR-Hのオマケ)では動きました
ギアノイズもそこまで酷いものではありませんが、相変わらずサイクルは遅い・・・
ちなみに、チャンバーのシリンダーノズルが嵌る部分の形状が合っていないのか、シリンダーを組み込む際にノズルが引っ掛かります
このあたりの修正も必要です
時間を掛けて完成させます(他にもS&T製の〇〇ー〇も完成させなきゃ)






今日のアレ








時季外れですが、今日の新垣さん





  


Posted by とっぽ  at 10:23Comments(0)トイガン電動ガンヤフオクA&K STW

2018年04月06日

今日届いたモノ・・・

こんにちは、とっぽです
昨日から福岡は雨になりました
今日は風まで強く、傘をさしていてもあまり役にたちませんでした
夕方になりようやく雨も上がりました

さてそんな天候の中、近所の郵便局に引き取りに行ったモノが・・・



ヤフオクでゲット
ちなみに落札金額は¥7,500です(お買い得?)



またもやSCARですか~



SCAR-L電動ガンです



CQCサイズにできて・・・



チークピースからバッテリーを入れることができるのは・・・

恐らくD-BOYS製だと思われます
一見するとClassicarmy製のようですが、これは間違い無くClassicarmy製コピーのD-BOYS製です

Classicarmy製のアウターバレルはワンピースで、バッテリーを入れる時にはストックのレシーバー側のカバーを開ける必要があります(要ヘックスレンチ)
しかしD-BOYS製はエクステンションバレルを外せば即CQCサイズに変換することができ(インナーバレルはCQCサイズ)、チークピースを大きく開けば通常のミニサイズバッテリーを入れることができます(ストックを引き出しておく必要あり)
ストックのアジャストは、コピー元がそうであるように3段階のみです(VFCやマルイは6段階)



今ではほぼ絶滅状態の刻印入り



Classicarmyの刻印と比較
Classicarmy製は版権の関係なのか、MK16と入るべきところがEX16に・・・
D-BOYS製はMK16としっかり入っています(まあ、この頃の中華製品はお構いなしのご時世だったし)



最後にVFC製EGLMを装着
これまたClassicarmy同様HEAVY用のトリガーユニットで使用可能です(やや前にずらさないとロックできない)
ちなみにマルイ製次世代SCAR-Hに取り付けると、前方にずらさないとロックできません
当然マガジンが挿せないので、アンダーレイルを削る必要がありそうです(削らないけどね)

かれこれこれでSCARが5挺に増えてしまいました(WE電動(H)、VFC電動(H)、Classicarmy電動(L)、マルイ次世代電動(H)、D-BOYS電動(L))

来月こそは一度はゲーム参戦したいな~




今日のアレ





今日の新垣さん
チョット怒り気味?


  


Posted by とっぽ  at 15:34Comments(0)日常トイガン電動ガンヤフオクD-BOYS SCAR-L CQC

2018年04月04日

先週届いたモノ&調整中・・・

こんにちは、とっぽです
先週末から暖かい日が続きますね
暖かいを通り越して汗ばむくらいです(笑)

さて先週届いたモノが・・・







G.A.W.さんより購入
RETRO ARMSのCNCメカボックス用ビスセットとQDスプリングガイド用ストッパービス
G.A.W.さんオリジナルのピストンヘッドOリングとAOE調整用スペーサー、電動ガン用スプリングです
以前DSGを組み込んでいたRETRO ARMS製メカボックスを久しぶりに開けようと思っていたら・・・ネジ(ヘックスソケットボルト)を1本なめてしまいましたorz
格闘すること数時間・・・エキストラクターまで動員して外れました
RETRO ARMS CNCメカボックス用ビスセットはしばらく欠品していましたが、再入荷していたので速攻注文!
ついでに他のモノも注文しました

無事に届いたので、早速使います



ZC製1:13ギア、G&P製ターボモーターと不知火商店製陽炎2型FCUの組み合わせで・・・



先日ポチったHK416C電動ガンに組み込む予定
HK416Cのグリップの固定穴の位置が一箇所おかしかったので修正しておきます

グリップを外したHK416Cは・・・



しばらくMAGPUL MOEグリップを取り付けておきます
さあ、完成はいつかな~



今日のアレ





今日の新垣さん




  


Posted by とっぽ  at 11:58Comments(0)日常トイガン電動ガンヤフオクHK416C AEGRETRO ARMS

2018年03月29日

昨日届いたモノ・・・

おはようございます、とっぽです
昨日一昨日と二日間、勤務先の棚卸でした
棚卸の日は私服での勤務なので気が楽ですが、棚卸はいささか気を使います
そのせいもありストレスとの戦いとなってます(笑)
そのためポチリ病が・・・



はい、昨日届きました(と言うか、勤務先そばの郵便局で引き取ってきた&帰宅途中のLAWSONで引き取り)




ヤフオクでゲットしたマルイ製次世代SCAR-H用ノーマルマガジンx2本(ヤフオク)とLayLax マルイ製次世代SCAR用ハードストックボタン(Amazon)です
特にマルイ製次世代SCARはストックボタンが弱いらしく、すぐ折れてしまうとか
ひどいものになると、ストックボタン周辺まで割れるというレビュー?もあるようです
確かにVFCやWE、Clasiic Army(D-BOYS含む)に比べて『軋み音』が酷い!
構えた時に、「これってストックが折れるんじゃね?」と思うくらいです
とりあえずハードストックボタンに交換します




取り外した純正ストックボタン
なにげに樹脂製で、強度は正直言って無さそうです
せめてこのような部分はアルミ製で強度を持たせてほしいものです(ストック本体の強度も含めて)




とりあえず交換終了
純正を外して同じように組み替えるだけなので簡単です(精密ドライバー必須)
見た目は純正と変わらないのですが、アルミ製なので割れたり折れたりすることは無さそうです(ストック本体の破損の心配は消えませんが・・・)
LayLaxのハードロックボタンの取り付けに際し、交換方法には「同梱の六角穴付きボタンボルトM2x5を用いて本体に固定し完成です」と記載があるのですが、同梱されているのは純正と同じようなナベネジのみ・・・LayLaxに聞いてみることにします
説明が間違っているのか、途中で仕様変更になったのか謎?




今日のアレ






今日の新垣さん



  


2018年03月27日

3月26日に届いたモノ・・・

おはようございます、とっぽです
ここのところ福岡は晴天続きで近所の公園の桜も満開です
しばらく晴天が続くので、花見日和も続きそうです

さて、昨日ヤフオクでゲットしたモノが届きました
ここのところ仕事のストレスなどで爆買いモードに入っています・・・そろそろセーブしないとまずいな(笑)





言わなくてもわかりますね





はい、マルイ製次世代SCAR-Hです





今更のようですが、ここのところSCARが増殖しているような・・・

中古品でバッテリー(マルイ純正)と充電器(こちらもマルイ純正)が付いていました
程度は悪くなかったのですが、フロントサイトがガタガタだったので、到着早々分解する羽目に・・・
分解に際しては、VFCやWEの方が便利です
まあ内部構造からすると仕方ないことかもしれませんが

これでSCARはLとH合わせて4挺目(WE製H、VFC製H、マルイ製H、クラシックアーミー製L)・・・
知り合いの所で開催されるゲームに参加したいな~




今日のアレ






今日の新垣さん




  


2018年03月23日

今日届いたモノ・・・

こんにちは、とっぽです
今日は朝から良いお天気でお洗濯日和でした(笑)

午後から買い物に出たついでにヤフオクでゲットしたモノを引き取りに・・・



さあ何でしょうね~



HK416C電動ガンです From HONG KONG
箱に貼ってあるラベル?の表記が日本語・・・日本向けの製品なのでしょうか?
dargonarmsjpより購入
この方もヤフオクでは古株出品者です
昔(10年くらい前)はdoraemon氏と並んで、中華ガンの出品の先駆けでしたね~(doraemon祭りが懐かしいな~)





中身はご覧の通り
HK416C本体の他に多弾マガジン(恐らく300連)、PEQ-15タイプバッテリーケース(バッテリー入り)、PEQ-15バッテリーケース用のラベル、取扱説明書など
取扱説明書がD-BOY製のHK416Dのものなので、D--BOYのOEMなのでしょうか?(ArrowDynamic製かも?メーカー名の表記が無いので不明)





とてもコンパクトですね~
インドア戦には最適です





レシーバー左右の刻印も中々Goodです
特にアッパーレシーバー左上(トップレイルすぐ下)の刻印とダミーボルトのHKロゴはポイント高いですね~

しか~し!



マガジンハウジング正面の刻印がありません・・・ややテンション下がりました(笑)
残念



ワイヤーストックもガタもほぼ無く、ロックもきちんとかかります
ダミーボルトもホールドオープン状態でロックがかかるので、HOP調整も容易です



マガジンもHK416専用といえる刻印があります
反面、使えるマガジンを選びます
マルイ製スタンダードM4シリーズに使えるマガジンでも使えないモノもあります
手元にあったD-BOY製マガジンは問題無く挿入できました

レイルハンドガードはガタがあったので、アルミテープでガタ取りしました
レシーバーのガタは無いので、あとはメカボックスの調整をすれば十分使えるモノになりそうです

来月はゲームに一度は行きたいな~




今日のアレ





今日の新垣さん


  


Posted by とっぽ  at 18:25Comments(0)日常トイガン電動ガンヤフオクHK416C AEG

2018年03月17日

今日届いたモノ・・・

こんにちは、とっぽです
今日は良い天気で、気温も高くなりました
今日は珍しく土曜休みです
午前中は2ヶ月に1回通院している病院に行き、病院が終わってからヤフオクでゲットしたモノを引き取りに行ってきました



VFCの製品ですね~






はい、VFCのSCAR-H電動ガンです



マガジン3本(ノマグ2本、多弾マグ1本)、サイレンサー、ブシュネルレプリカスコープにVFCのハードケースが付いて3万円以下・・・
間際で入札が増えるかと思いきや、他に入札も無く開始価格で無事落札
多少傷があるものの、概ね程度は良好でした



やはり刻印(正確にはプリントですが)があるのは良いです
ライセンス切れでフル刻印で無いようですが、これでも十分です
VFC製の良いところは、レシーバーとストック間の配線をケーブルレス(正確には端子)接続にしていることです
ストックを畳んでも配線が見えないのはリアルです

M4に続いてSCARも増殖中です(笑)




今日のアレ







今日の新垣さん



  


Posted by とっぽ  at 15:48Comments(0)トイガン電動ガンヤフオクVFC SCAR-H